第10号 法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科同窓会報を4回に渡り,毎週火曜日に公開していきます.
新会長からのメッセージ
ご挨拶
本年(2008年)4月1日より法政大学工学部土木同窓会(法土会)の会長を引き受けることとなりました梅園です。会長任期3ヵ年の間、副会長および理事、監事から構成される理事会(法土会執行機関)の方々と共に法土会のため、母校のため、助力できるよう頑張る所存でございます。法土会の活動には同窓生、在学生の皆様、そして在校の教職員の方々の支援と協力なくしては有意義な活動は出来ぬものと考えます。ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
工学部改組と土木同窓会のこれから
・1950年(昭和25)4月 工学部(機械・電気・建設・経営)発足
・1959年(昭和34)10月 土木同窓会発足
・1966年(昭和41)4月 土木工学科分離独立
・1966年(昭和41)10月 工学部同窓会設立
・2004年(平成16)4月土木工学科は都市環境デザイン工学科に科名変更
・2007年(平成19)4月 工学部よりデザイン工学部分離独立
・2008年(平成20)4月 工学部は理工学部、生命科学部に改組
私は、1965年3月に学部13回生として70名の仲間と共に卒業し、ジェネコンに41年間勤務し一昨年3月に退職、現在は専門学校と民間会社で土木技術を生かしたお手伝いをしています。東京オリンピックが開催された翌年に社会に巣立った1965年卒は、東小金井キャンパス卒業第1期生であり、卒業証書に記された学科名は工学部建設工学科土木専攻の名称でした。
土木と建築の2つの専攻に分かれていた工学部建設工学科は、1966年4月1日に土木工学科と建築工学科に分離独立し、今日まで多くの土木技術者を社会に送り出してまいりました。しかし法政大学においては、時代が求める学問領域への変更や新設を行うべく工学部の大改組を進め、本年4月までにデザイン工学部・理工学部・生命科学部からなる理工系3学部を開設しました。
2007年4月に誕生したデザイン工学部は、都市環境デザイン工学科(旧土木工学科)、建築学科、システムデザイン学科の3学科から構成され、市ヶ谷キャンパスでスタートしました。2008年4月から小金井キャンパスには、理工学部(機械工学科、電気電子工学科、等)と生命科学部が開設し、既存の情報科学部を加えた3学部が立地します。なお、本年春より工学部の学生募集は全て停止されました。
デザイン工学部都市環境デザイン工学科入学の学生が卒業するのは2011年3月で、小金井キャンパスの3学部では2012年となります。従って2011年の4月より、現在の工学部同窓会は「法政大学理工科系学部連合同窓会(仮称)」として改組再編することが検討されています。
こうした工学部同窓会の変革に、我々「土木同窓会」も遅れることの無いよう、また日本国内はもとより広く海外までの大地に「法政大学土木卒業生」の名を広めてきた土木同窓会の足跡に恥じぬよう、同窓会改組は熟慮し取り組む所存です。当然ですが、土木工学科の後継である都市環境デザイン工学科の「在校生との交流や卒業生への支援」を通じ、同じ技術分野を学んだ同窓生として、喜びを共有できる同窓会を目指すものです。
土木同窓会会則に記す目的、事業
法土会において最も重要なこととして、同窓生と環境デザイン工学科の発展に寄与すること、そのための事業として名簿の出版など5つの事業が会則に記されています。法土会の執行機関である理事会においては、常に会則を鑑み活動します。
【土木同窓会会則】(抜粋)
第3条 目的
本会は、会員相互の親睦を図り、会員と法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科との関係を密接にし、その発展に寄与することを目的とする。
第4条 事業 本会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
1. 会員名簿、会報等の出版に関する事業
2. 総会、支部会等の開催に関する事業
3. 講演会、講習会、見学会等に関する事業
4. 後輩の援助、指導に関する事業
5. その他、本会の目的達成に必要な事業
2008(平成20)年度土木同窓会役員
○会 長 梅園 輝彦(65卒)
○副会長
船木健治(66卒) 栄 毅熾(69卒)
吉田 保(73卒) 山口 明(75卒)
○理 事
石井 謙(67卒) 岩渕善弘(70卒)
武内辰夫(72卒) 麦谷 豊(72卒)
前田重行(78卒) 宮下清栄(78卒)
大鹿順司(79卒) 野口博章(79卒)
蛭川愛志(84卒) 山川宏明(84卒)
上木泰裕(85卒) 栗木 実(87卒)
○監 事 谷岡 叶(87卒)
三村 卓(94卒)
なお、法土会役員については会則第11条に、上記理事会メンバーに加えて、幹事、相談役、顧問を置くとしている。また、幹事については会則第12条3項に「卒業期毎に2名以上、及び教室より若干名選出する」と記しています。これから、卒業期毎に幹事を決めて頂くための準備を行いますので、ご協力の程よろしくお願い致します。
●歴代同窓会長
不嶋恵司(1985~1987)→加藤正男(1988~1994)→小林一久(1995~1997)→高桑 明(1998~2001)→丸尾茂樹1968(2002~2004)→渡邊隆之(2005~2007)